SSブログ

福寿草が咲きました [ガーデニング 園芸 高山植物 山野草]



fukujyusou.jpg

品種:フクジュソウ

露地植えの福寿草です。

生長記録は二つの理由から現在ストップしています。

一つは、やっと新芽が動き始めましたがシャクナゲ・ツツジの生長

を写真にとって掲載する程の変化がないからです。

もうしばらくすれば掲載できると思います。


あと一つは、新しく別のサイトを作っているからです。そのホーム

ページは結構複雑で時間が掛かっています。

遅れて間が空きましたが、別に体を壊したわけではなく、また、怠けて

いたのでもありません。手が回らなかっただけです。

(なんとか生きています。)



福寿草の種類はいろいろ有るようですが、我が家のものはごく

平凡な種類のようです。


写真のように地植えですが、今が一番の見頃です。少し暖かくなると

どんどん茎が伸びてバランスが悪くなります。


福寿草は丈の詰まった状態で咲くのが感じいいですね。



次回は生長記録を掲載できると思います。

----------------------------------------------------------------------


以前から別のホームページも掲載しています。

タイトルは「自然入門~趣味」です。

サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生長記録6---0005 [ 生長記録 写真 渓流釣り]

ハンセアナム.jpg


1ヶ月でどのくらい生育するだろうか。(また枯れたらお仕舞い)
---2014.10.25---

シャクナゲの幼苗、実生から約2年3ヶ月、原種です。

花が咲くまでのつもりで生長を記録していきます。


品種:ハンセアヌム ナヌム
(R.hanceanum var. nanum Triflorum系 hanceanum 亜系)

葉は卵形披針形から倒卵形 長さ5.5~7.5cm 幅2~3.5cm
5弁花 径2~2.5cm

花色:淡黄色(数花で花房を形成)

花期:4月

産地:西四川の1,500~3,900m

樹高1mまでの低木が基本らしいですが、亜種のナヌムは更に矮性と
いわれています。



前回掲載した写真は葉の色が黄色く変色して本来の元気さが無いので
一緒に播種した同種を載せました。

前のものも元気ですが、この方が張り合いがあります。

新芽もしっかりと待機していますので来春が楽しみです。前の鉢も
そのまま継続して栽培します。

自然のものですから、どのように変化するか葉が更新して今掲載した
ものより良くなるかも知れません。

生長記録なので同じ鉢のものを出したいのですが、取り敢えず替えて
みました。いろいろやってみます。

このハンセアヌム・ナヌムは別に10鉢以上ありますが、全部健在です。
丈夫なシャクナゲと言えると思います。


なんとか開花まで栽培してみようと期待しています。


シャクナゲに限らず幼苗を育てる秘訣みたいな事を見つけました。
このハンセアヌム・ナヌムが、そのヒントを与えてくれました。当たり前
のことで、今まで気が付かなかったのが不思議です。

詳しくは後日、別サイトに掲載しようと考えています。


----------------------------------------------------------------------



新しいホームページを作りました。タイトルは「自然入門~趣味」です。

この欄に案内していた「渓流釣りの釣行記」と「高山植物の実生栽培」の
サブブログは、ホームページの方に移行しました。ご了承ください。

サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生長記録5---0006 [ 生長記録 写真 渓流釣り]

mallotum1.jpg


1ヶ月でどのくらい生育するだろうか。(また枯れたらお仕舞い)
---2014.9.30---


シャクナゲの幼苗、実生から約2年と2か月、原種です。

花が咲くまでのつもりで生長を記録していきます。


品種はマロータム(" R.mallotum Neriiflorum系 Haematodes亜系)

裏に厚い褐色の毛状体のある倒卵形の葉、長さ7~13cm、
幅3.5~7cm

花色:深紅色、筒状鐘形の5弁花、径3.5cm

花期:2~3月

産地:西雲南から北東上ビルマの3,300~3,600m


---------------------------------------------------------------------


上の葉が枯れたあとに出た新芽が少し大きくなりました。この調子で行けば

枯れずに済むかも知れませんが、どうなりますか。

実情は、「本体が枯れそうなので急遽ピンチヒッターの出場」みたいなもの

です。目出度く来春に活発な新芽の展開を期待したいところですが、果して

ホームランとなるか三振空振りで枯れてしまうのか。

今までの他の品種では概ね、三振が多かったです。


下の写真は同品種同時期播種のものです。なんとか暑さに耐えて見掛けは

大丈夫そうです。

それでも、以前に「弁慶の立往生」の状態でなんなく枯れてしまったシャ

クナゲもありました。無事に育ってほしいと思います。


生長記録の掲載日が大きくズレてしまいしたが、これから修正して行く

つもりです。


mallotum2.jpg

mallotnm3.jpg

----------------------------------------------------------------------

新しいホームページを作りました。タイトルは「自然入門~趣味」です。

サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生長記録5---0005 [ 生長記録 写真 渓流釣り]

mallotum.jpg


1ヶ月でどのくらい生育するだろうか。(また枯れたらお仕舞い)
---2014.9.9---


シャクナゲの幼苗、実生から約2年と1か月、原種です。

花が咲くまでのつもりで生長を記録していきます。


品種はマロータム(" R.mallotum Neriiflorum系 Haematodes亜系)

裏に厚い褐色の毛状体のある倒卵形の葉、長さ7~13cm、
幅3.5~7cm

花色:深紅色、筒状鐘形の5弁花、径3.5cm

花期:2~3月

産地:西雲南から北東上ビルマの3,300~3,600m


---------------------------------------------------------------------


上の葉が枯れたあとに、辛うじて新芽が出てきました。まだ完全に枯れて

いないようなので様子を見ます。

新芽は大きく展開するのが普通で、それが健全な苗と言えると思いますが

今回、写真のように2番新芽が小さくて枯れそうです。

春になって別の芽が動き出せば良いのですが、成木ならともかく、

この状態では体力的に?無理だと思います。


別に元気な感じの同時に種を播いたものが生長していますので場合に

よっては切り替える事も考えています。(大した違いはありませんが)

暑さにやっと耐えて、秋口にバタバタ枯れます。それを凌いで来春まで

もってくれれば、春の新葉が楽しみなのですが、この品種も難しいです。

暑さに弱い高山植物の宿命ですが、魅力があるので続けています。


----------------------------------------------------------------------

新しいホームページを作りました。タイトルは「自然入門~趣味」です。

サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この花、名前が判りません [ガーデニング 園芸 高山植物 山野草]



matubabotan.jpg



品種:マツバボタン系らしい

濃いピンクの、どちらかというと赤紫?の極めて小さい花です。

購入した別の鉢植えの中に紛れて芽をだして一週間ほど前から
咲いています。何かの調子で種がこぼれたようです。

一日花で、次から次に別のツボミが咲き出します。


写真は花から株まで距離があるため、花をアップでボカシにすると
下の葉がボケて判らなくなってしまうため2枚撮りました。

下の写真が全体像で、葉の形がこれなら判ると思います。


松葉ボタン系.jpg


インターネットで「マツバボタン系」と入力して検索すると、
一重八重、色さまざまの多彩な花が見られます。

一日花は繁殖力が強いようです。マツバボタンは沢山植えて全体
の色彩を楽しみたいですね。



----------------------------------------------------------------------


新しいホームページを作りました。タイトルは「自然入門~趣味」です。


サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

生長記録6---0004 [ 生長記録 写真 渓流釣り]



hanseanum.8.10.jpg


1ヶ月でどのくらい生育するだろうか。(また枯れたらお仕舞い)
---2014.8.10---

シャクナゲの幼苗、実生から約2年、原種です。

花が咲くまでのつもりで生長を記録していきます。


品種:ハンセアヌム ナヌム
(R.hanceanum var. nanum Triflorum系 hanceanum 亜系)

葉は卵形披針形から倒卵形 長さ5.5~7.5cm 幅2~3.5cm
5弁花 径2~2.5cm

花色:淡黄色(数花で花房を形成)

花期:4月

産地:西四川の1,500~3,900m

樹高1mまでの低木が基本らしいですが、亜種のナヌムは更に矮性と
いわれています。



まだまだ暑いですが酷暑を凌ぎました。暑さをやり過ごした秋口が
少し心配ですが元気そうです。

葉の色が気になりますが、新芽はシッカリと待機しています。

写真のカットのバランスがとれていないのには訳が有ります。それは、
左下隅に害虫のヤスデがいたから、それを避けたためです。

小さいままの写真なら良いのですが、クリックして拡大するとハッキリ
映ってしまうのでトリミングしました。

どうということもないのですが、気持ち悪いしヤスデの成長記録では
ないから、敢えて外しました。

暑さが和らぐと人間もほっとします。シャクナゲもほっとします。
まして、この品種は高山に自生するシャクナゲです。


写真の中央の新芽が展開し、また来年のひと夏を過ごして花芽を形成
してくれれば待望の花を見ることが出来ます。

ただ、これは最短コースですからどうなりますか。




----------------------------------------------------------------------


生長記録と別件です。

asagao.810.jpg

asagao2.810.jpg

名前が判らないのですが、娘が外国の朝顔の種子をくれました。
上の写真がそのアサガオです。

2種類なのか、咲分けなのか、サッパリした色合いでいい感じです。
見た瞬間、浴衣の柄(ユカタのガラ)をイメージしました。


葉は虫食いだらけで玉の傷ですが、花に注目してください。
直径4~5cmの小さなアサガオです。




----------------------------------------------------------------------



新しいホームページを作りました。タイトルは「自然入門~趣味」です。

この欄に案内していた「渓流釣りの釣行記」と「高山植物の実生栽培」の
サブブログは、ホームページの方に移行しました。ご了承ください。

サイト内容は「園芸・渓流釣り・温泉・その他」で、アドレスは下記の通りです。



http://exemplar-naturam.com/

----------------------------------------------------------------------


下記の「めろんぱん」に、不定期ですが自然に関する事柄ということで
駄文を掲載しています。気が向いたらお立ち寄りください。

「---種を播いてみませんか(高山植物・山野草)と自然に接近---」 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail

----------------------------------------------------------------------


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。