SSブログ

生長記録---0004 [ 生長記録 写真 渓流釣り]


1ヶ月でどのくらい生育するだろうか。(枯れたらお仕舞い)

シャクナゲの幼苗、3ヶ月経ちました。
品種は " R.bureavii "Lem's Form" 。
ここ数日の暑さでだいぶ弱ってきました。加えて、ご覧の通り天
敵のツツジグンバイムシに葉をやられてます。
でもまだ元気なようです。
当然ですが、健全な苗ではなく少し弱った苗が害虫の標的になる
ようです。害虫の餌食になるから弱るのか弱っているから害虫の、
格好の餌になるのか、、、。その辺りは判りません。
なんとか秋の彼岸過ぎまで保てばいいのですが。

同じ置き場所、同じ管理で個体差があります。同じ日に播種し同
じ日に植え替えた同品種の苗が、害虫にやられずにスクスクと育
ってます。

下の写真がその比較です。
暑さに強く、害虫にも強い苗を撰別して育てるのも一つの楽しみ
かも知れません。左が成長記録用の苗で、右が比較的健全な苗で
す。もし、左の苗が枯れたら右の苗にバトンタッチして成長を見
守りたいと思います。(鉢の大きさは3号)

予定は明日ですが都合で一日早く掲載しました。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

pyon-kichi

石楠花、成長が楽しみですね。
by pyon-kichi (2005-08-09 20:14) 

川野 公三

私も石楠花大好き人間です。栽培歴はまだ10年ほどですが原種好みです。
庭が狭い我家で楽しむには小型で成長の遅い「キバナシャクナゲ」に辿り着きましたが、東京での栽培は大変困難です。大株を入手しても約4年もすると体調が悪くなって枯れていくようです。そこで最近知人からと自生地で種子を入手したキバナシャクナゲが1年6ヶ月成長しました。関東ではキバナと言うと大雪山系のみで産地の名称が明確なキバナシャクナゲを育てたい。
by 川野 公三 (2005-09-15 04:47) 

とうせみ

川野様 コメントありがとう。
キバナシャクナゲは、関東では難しいですね。東京での栽培は熱帯夜などで
かなり困難だと思います。それでも1年6ヶ月栽培出来たとの事、用土、管理
、その他、いろいろお聞きしたいです。
下記サイトから連絡いただければ幸です。(とうせみ)

http://www002.upp.so-net.ne.jp/aperanthum/
by とうせみ (2005-09-17 05:17) 

川野 公三

栽培地:東京(八王子市標高200m)高尾山に近く、近接の施設は東京医大
医療センターです。今年の蒔き床は移植のことを考え?、市販の野菜の蒔き床用を用いた所惨敗。青ぬらが発生。やはり水苔が良いようですね。
そこで種子を確保すべく北海道、旭岳と本州は金峰山に行きましたが金峰山
は1ヶ月遅かった様です。現在、函岳、ピヤシリ、ピッシリ、羅臼、を栽培。この中から斑入りが1本出たので幼苗接ぎしたが、病気に負けてしまいアット云う間に枯れてしまいました。他の2本は4年はかかるであろう樹高に達し、実生苗と比較すると格段の差が出ています。しかし来年芽だしの時、穂と台木の成長の時期のずれが出てくると思います。
来年は水苔床に大雪山、姿見の池と黒岳を蒔きますが他の産地の種子も蒔きたい。東京山草会にキバナシャクナゲWがありましたが入会金等々が割高
と考え断念しました。とうせみ様余剰種子があるようであればお譲り下さい。
また当方の黒岳、姿見の池を送ります。
〒193-0944八王子市館町1292-4 川野公三
by 川野 公三 (2005-09-28 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。